アートワークス株式会社

現在はグラフィックデザイナーを募集しています。

アートワークスに転職しませんか?

アートワークスは種類豊富なプリント加工をしている会社です。

世の中に喜ばれるもの、おもしろいものを提供していきます。

独自ショップをはじめ、AmazonやYahooショッピングなどのモールなどネットショップを10店舗ほど運営しています。

今回は、一緒に働いてくれるスタッフを募集いたします。

応募フォームはこちらです

アートワークスは何をしている会社か

インターネットでの販売を中心に、オーダーメイドのオリジナルグッズを製作している会社です。

  • 自社サイトやショッピングモールでオリジナルアパレルブランドを複数展開
  • アパレルブランドのプリント加工業務
  • オーダーメイドのプリント加工等の受託制作
  • スポーツ大会に出店し自社ブランド商品の販売

などのお仕事を日々行っております。

なぜやるのか

「よろこびをつくる」ため

アートワークスは「よろこびをつくる」という理念を追求し、世の中に明るく幸せな感情を増やしたいという思いがあります。

原点は、代表の田坂が最初に導入した設備で、友人のプレゼントのためにオリジナルマグカップを作ったことが始まりでした。
マグカップには友人ために描いた似顔絵と名前をオシャレにデザインしたものでした。

プレゼント当日、緊張しながらプレゼントを渡しました・・・

受け取った時の友人の反応は今までに見たことがないほどのよろこびようでした。

よろこんでいる友人を見ながら、「自分のもつ技術は、こんなにも人をよろこばせることができるんだ」と心が震えたことを今でも覚えています。

それから2004年に創業したアートワークスは、一つ一つの商品を丁寧に心を込めて作ることを続け、さまざまなお客様の要望に応えていくうちに、現在では年間に20,000件以上のご注文をいただけるようになりました。
1点もののオーダーメイドギフトだったり、独自ブランドのアパレル商品、お客様のオリジナルウェアなど、さまざまなかたちでお届けしています。

すべては「よろこびをつくる」ため、誠心誠意取り組んでいきます。

どうやっているのか

お客様の立場になって行動できるスタッフを育てています

お問い合わせやご注文をいただいた時点で、お客様がどういうことを求めているのかを先回りして考えるようにしています。
それは納期であったり、デザインの内容であったりさまざまです。
その中で最適な方法をご提案し、よろこんでいただけるよう最善を尽くします。

商品の品質には妥協をしません

お客様の大切な商品ですから、検品にはかなり力を入れてます。
プリンターの印刷を施した際に、色ズレが起こることがあります。
アートワークスでは、髪の毛1本分以上のズレが出た場合は商品の作り直しを行います。
「魂は細部に宿る」の精神で取り組んでおります。

クレームには全従業員で考え改善します

運営をしている中で思わぬクレームが発生することもあります。
クレームを迅速に解決するために行動することは当然とし、クレーム内容を全社員で共有して、起こった原因と改善方法を徹底的に考え抜きます。

募集職種

オリジナルTシャツデザイン お客様対応有り

●仕事内容

オリジナルTシャツを作りたいというお客様の想いをかたちにしていただくお仕事です。
丁寧な接客を心がけ、お客様の意図を汲み取ってデザインに反映させることが重要だと考えております。
デザイン業務だけではなく、会社のLINEやメール、お電話でお客様の対応業務もあります。

そのため、デザイナーでの募集ではありますが、社内の管理システムやサイトごとの特徴に沿ったお客様対応を覚えていただきます。

お客様とのやり取りを円滑に進めるため、ある程度のビジネスマナースキルが必要となります。

●求める人材

  • Adobe Illustratorの使用経験1年以上
  • エクセルの基本操作ができる
  • お客様とのやり取りが苦でない人
  • モノづくりが好きな人

●給与
時給1400円

●勤務時間・曜日

  • 月曜日〜金曜日 10:00〜17:00
  • 試用期間 1ヶ月

●交通アクセス

JR・地下鉄 新長田駅から徒歩5分

●待遇・福利厚生

  • 交通費:上限 月10000円
  • 休日:土・日・祝・年末年始・夏期休暇
  • 年間休日 平均125日
  • 社会保険完備
  • 有休制度あり(入社6ヶ月後以降)

共通して求めるスキルと資質

共通して求めるスキル

WindowsやMacのパソコンに関する知識

共通して求める資質

  • 言われたことはすぐ行動し、キッチリやり遂げる
  • 自分の考えと異なる指示が下されたとしても、そこには必ず"理由"があるということを理解し、「ひとまず試してみよう」と考えて行動できる素直さ
  • "品"を大切にし、乱暴な言葉を使ったり、粗雑な行動をとらない
  • お客様とのやりとりにおいて、こちらに非があった場合、心からお客様に謝罪できる
  • 何事に対しても正直であり、責任感のある行動がとれる
  • "神は細部に宿る"の言葉のとおり、完成度の高いクリエイティブは、一見して目立たない細部のこだわりがあってこそ成立していることを理解している
  • 一緒に働くスタッフは仲間であり、尊敬できる同志であることを理解し、"親しき仲にも礼儀あり"の精神で、敬意をもってコミュニケーションできる
  • "そもそも、それは何のためにおこなうのか?"といった本質的な議論を積極的におこなえる
  • 非喫煙者であること(社内は全面禁煙です)
  • 清潔感のある服装で出社できる

みんなで力を合わせて何かやることが好きな人は大歓迎です!

オフィス紹介

兵庫県神戸市、JR・地下鉄新長田駅から徒歩5分。

1F、2Fあわせて180坪の広さがあります。
各スタッフのパソコンは業務効率を高めるため、スペックが高いPCと2台のディスプレイで作業しています。
さまざまな素材にプリント加工するための設備が豊富にあります。

  • アパレル用ガーメントインクジェットプリンター
  • フラットベットUVインクジェットプリンター
  • 大判溶剤インクジェットプリンター
  • シルクスクリーン
  • 昇華プリンター
  • Co2レーザー

などなど。
デリケートな商品を扱うことも多いため、日頃から整理整頓し、綺麗な工場運営を心掛けています。

ご応募いただく前に、あなたに伝えておきたいこと

アートワークスでは、クレームを改善するために社内全体で情報共有します。
その中で自分のミスがスタッフ全員に知られる場面があります。

ミスは本来知られたくないものだと思いますが、アートワークスでは「会社が成長するための大切な糧」だと考えています。
また、周りの人が一緒に考えてくれることで、自分だけでは到底考えつかなかったアイデアに出会うこともあります。

その改善するための過程がアートワークスの財産になります。
ミスをしない人は絶対にいません。
だからこそ、創意工夫を持って限りなくミスを無くしていく工夫が必要なのです。

また、社内で大変なことがあれば助け合う文化を大切にしていますので、「自分の仕事以外は手伝いません」というスタンスの方には向いていないと思います。
自分の仕事が自身の生活はもとより、同じ職場で働く人の生活を支えているということを認識して責任感を持って取り組んでください。

採用までの流れ

※選考結果はメールにてお伝えし、選考結果の理由等に関してはお答えできません。あらかじめご了承ください。

1. 一次選考(フォーム審査)

フォームから送信いただいた内容をもとに、選考させていただきます。

デザイナー志望の方へ

どれだけやる気のある方でも、「あなたが過去にどのような仕事をおこなってきたか?」を基準に判断することとなります。
そのため、ご応募の際は、あなたが過去に作成した制作物をご用意ください。一次選考後、履歴書の送付願いとともに、過去の制作物の送付もお願いすることになります。

もし、製作物をデータで保管しているようであれば、こちらにアップロードしてください。

2. 審査

メールやお電話で一次選考の結果をお伝えします。

3. 面接

当社オフィスにて面接をおこないます。
面接は数名でお話しさせていただきます。

4. 内定

内定後は、入社の意志を確認し、入社タイミングと給与条件等をご相談させていただきます。
同意いただいた場合には、雇用契約を締結します。

アートワークスという職場は、モノづくりが好きなあなたにとってはワクワクするような職場かもしれません。

アートワークスでは、できるだけたくさんの方にお会いしたいと思っています。
もし、あなたが今在職中で、転職を漠然としてしか考えていなくても、アートワークスに興味をもったのであれば、ぜひこっそりエントリーしてください。

応募フォームはこちらです

※応募はGoogleフォームを用いています。

※ご応募いただいたのち、自動返信メールが届きます。自動返信メールが届かない場合は、入力されたメールアドレスが間違っている可能性があります。

※検討のうえ7日以内にメールにてご案内させていただきます。